(無題)

西日本や北日本は冬の嵐だそうですが、
東日本はそれが嘘のような快晴。
しかし、物理学演習Ⅰの勉強をしなければ…

とは思ったものの、結局自転車で出掛けてしまいました。
相対性理論は重力場中を運動する物体に対して
真価を発揮するからね、仕方無いね。
快晴ではあるものの、風の強い多摩川河川敷を
風に逆らって走っていきます。
今日は空気が澄んでいるなー。
奥多摩の山々が良く見える…
…ん?あの山は…

富士山!?
白糸台(府中市)から見えた事はあったけど、
調布市内から見えたのは初めてだな…
桜ヶ丘公園に行ったらもっと綺麗に見えるのでは?
良し、行くか!
しかし、向かい風が強くて中々辛い。
こんな事ならロードバイクで来れば良かったな…
少し息を切らしながら到着。


おぉ…見事な紅葉だ!
全く意図していませんでしたが、嬉しい誤算です。
この近所ではそこそこ有名なのか、
カメラを携えたお爺さんお婆さんが散歩しています。


ぽかぽか陽気に真っ赤な紅葉…
良い雰囲気だなあ…
折角だし、何かつまもうかな…
と思ったものの、財布を忘れていたので
大人しく帰る事にしました。
お昼時に往復30kmも走ってしまってお腹ぺこぺこだ…
まあ、無駄遣いをせずに済んだと思えば良いか。
ちなみに、桜ヶ丘公園からは富士山は殆ど見えませんでした。

コメント