今日は夏至。
一年の内で最も日の長い日。
つまり、一番行動出来る時間が長い日。
しかし、今日の午後はバイト。
だからサイクリング出来ない…
あー!ご無沙汰だー!
サイクリングしたいー!
…待てよ。
普段は午後の半日でサイクリングしているよな…
とすれば、午前でも十分にサイクリング出来るのでは…
良し!やってみよう!
7時過ぎに起きたものの、
掃除やら何やらしていたらいつの間にか10時に。
15km/hで3時間走れば45kmだから、まあ行けるかな?
という訳で、出発。
久し振りのロードバイクです。
自動車の運転をするようになると、
やはり風を感じられる自転車が至高だと気付かされます。
甲州街道を西へ。
…ゴゴゴゴゴ
ん?
何だあの車!?
(ナンバーは編集で隠しました。)
「1特防」…
ポケモンかな?
甲州街道ってこんな車も走っているんだな…
寿町三丁目交差点で物騒な甲州街道を後にして
府中街道で北へ。
そんなこんなで着いた北山公園。
懐かしいですね、4ヶ月前に訪れた場所です。
あの時の静けさが嘘のような人の入り。
今は第26回東村山菖蒲まつりが開催されています。
初夏は菖蒲が綺麗とおじさんに聞いていたので、
実際に再訪してみました。
確かに綺麗だ。
冬に来た時は更地のような場所だったけど…
西武鉄道と菖蒲の組み合わせ…
を撮ろうとしたのですが、
木が育っていて無理でした。
奥の八国山からなら撮れるのかな?
しかし、時間が迫っていた為ここで帰路に就きました。
走行時間は2時間50分、走行距離は53.3kmでした。
急ぎ気味だったから結構疲れた…
その所為でバイトは大変でした。
午前にサイクリングすると午後に支障を来しますね…
楽しかったけど。
コメント