(無題)

駒場祭前日。
やはり午前中は授業があります。
2時限目のドイツ語一列だけですが。
午後からは駒場祭の準備。
理Ⅰ28組は残念ながら抽選に落ちてしまった為、
クラス企画はありません。
サークル等で出し物が無い人は
90分間のドイツ語の為だけに登校した事になります。
その割には全員出席していましたが。
理Ⅰドイツ語の真面目さは東大一ィィィ!
僕はピアノの会の準備へ。
チラシを校内中に貼りまくったり、
ゴミ袋を追加で貰うべく交渉したりしていました。
今回は下働きです。
学校祭前のこの慌ただしい雰囲気は…
嫌いではないですが、好きでもありませんね。
何処と無く不安や虚しさを感じます。
今度は身体を壊さないようにしたいな…

という訳で、再度宣伝です。
東京大学ピアノの会駒場祭大演奏会
11/22(金)第1部(9:20~10:25)6番目
東京大学駒場キャンパス(最寄り駅:駒場東大前駅)
コミュニケーションプラザ2階音楽実習室にて、
出演するので是非お越し下さい!
弾くのは
プロコフィエフ作曲 エチュードOp.2-1
ZUN作曲 霊知の太陽信仰(東方地霊殿)
の2曲です。
どちらも凄くノリが良くて格好良い曲です。
まぁ、格好良く弾けるかどうかはまた別の(ry
金曜日は演奏後も受付をやったりしています。
土日は駒場キャンパスに一切居ないので、
僕に会いたくない場合は土日に来るのがベストですよ。

コメント