(無題)

昨日の「頭がしびれるテレビ」ですが、
第2次安倍内閣発足に伴う特別報道番組が原因で
放映が延期される事になりました。
次にいつ放映するかはまだ未定との事。
これはまた凄いタイミングで組閣したな…
数学甲子園特集を押し退けてまで報道したんだから、
ちゃんと期待に応えて下さいよ、安倍総理!
ノルマは日経平均株価12,000円、対ドル相場90円、
コアコアCPI2.0%、実質経済成長率4%で。

YouTubeで見付けたプロのピアニストによる
中々格好良いショパンのジャズアレンジ。
作曲者が楽譜をホームページで公開していたので、
練習し始めてみました。
Marco Falossiの
「ショパンのプレリュード第4番による幻想曲」
というやつです。
全部で2ページと、とってもお手軽。
うーん、最近クラシック以外の曲ばかりやっているな…
近頃はノリの良い曲を好むようになってきました。
バッハ(バロック)→ベートーベン(古典派)
→ショパン(ロマン派)→ラフマニノフ(近代ロマン派)
→スクリャービン(近現代)と来て
漸く時代に追い付いたのかな?

コメント