下~水道がうちにもや~ってくる~♪
自宅に下水道が引かれる事になったと以前言いましたが、
今日、遂に工事が行われました。
これでいよいよバキュームカーとお別れです。
バキュームカーは「はたらくくるまずかん」でも一際異彩を放っていたな…
保育園の頃にバキュームカーの存在を知ってから
ずっと疑問に思っていたのですが、
バキュームカーのタンクの中を掃除する人って居るのかな?
長年の謎を解くべく調べてみたら、
バキュームカーのタンクは機械で掃除するらしいですね。
そもそも、人間が入れるような大きさではないそうです。
水圧で押し流すのかな?
物理の演習プリント45番Ⅱ(d)。
付属の解答による答は、
「BEl/R>mgのときR/(B2l2)(BEl/R-mg)」
中途半端過ぎだろ!
BEl<mgの時はどうなるんだよ!
と言うか、そもそも「PQ間に内部抵抗R、起電力Eの電池を繋ぐ」って
どっちを正極に繋ぐんだよ!
蟠りが消えないので、解答を作ってみました。
こちらからどうぞ。
「第3期物理演習プリント解答」に追加してあります。
取り敢えず、微分方程式を使わない高校方式で書きましたが、
理系の皆さん、殊に理学部か工学部を目指す皆さんは
必ず微分方程式で解けるようにしておきましょう。
大学に入ってから泣き目を見る破目になります。
コメント
ク~リスマスが今年もや~ってくる~♪
のリズムか…
良い洞察力だ。
「すてきなホリデイ」って曲らしいな。日本では12月24日も25日も休日じゃないんだが…
実は天皇誕生日(12月23日)の事を言っているのか?