コンビニのレジカウンターの横で見掛けた商品。
ピザまん…116円(税込)
ピッツァまん…120円(税込)
発音が良いと4円高くなるのか…
例の「肉まん」と「ミクまん」もそうだけど、
発音テストみたいな商品名は止めて欲しいです。
レジの店員さんも大変ですね。
ちなみに、ピザまんとピッツァまんを頼み分けるコツは
ピザまん…濁音を強調する
ピッツァまん…促音を強調する
多分こんな感じです。
機会があったらお試しあれ。
今日は最後のピアノのレッスンがありました。
遂に最後か…
辞めたというよりは、
「そろそろ勉強に専念してもらわないと心配だから。」と
辞めさせられたというのに近いのですが。
最後にレッスンを受けた曲は…
…炉心融解でした。
そうです、あの炉心融解です。
こういう曲でも真剣に指導して下さるという
本当に良い先生でした。
流石に「おてんば恋娘」のタイトルを見た時は
若干引いていましたが。
(でも、レッスンして下さった。)
先生曰わく、ゲーム曲で読譜力が付いたのではとの事。
ゲーム曲だからと侮るなかれ。
メソッドに捕らわれず指導して下さったので、
普通なら弾かせてもらえないような曲を
思う存分弾く事が出来て楽しかったです。
ツェルニーの40番練習曲さえ終わっていないのに
リストのラ・カンパネラとか、
ベートーベンのソナタすらやっていないのに
ラフマニノフやプロコフィエフとか。
僕は如何せんピアノを始めるのが遅かったので、
本来ならこんな曲は出来なかったと思います。
何と言っても、小学4年生からですから。
感謝してもし切れません。
本当にありがとうございました。
しかし…ピアノのレッスンも終わりか…
色々な思いが湧いてくるな…
もう一度ラ・カンパネラをやりたいとか、
他のパガニーニ大練習曲もやりたいとか、
プロコフィエフのトッカータも良いなとか、
やけに前向きな思いなのが些か気になりますが…
結局、何だかんだで練習し続けるんでしょうけどね。
久々に東方の曲でも練習しようかな!
コメント
久しぶりに笑ったwww
発音で値段変わるのか(笑)
____
_/ \
_// ヽ_
)ミ( )ノ<
ヒミ|-==、 r=-|ソノ
|V -=・ュ〉 /ィ・=- V|
|ソ(  ̄ ||  ̄ )ソ|
し|ヽ ノ(_)ヽ ノ|J
| | ヽニニフ | |
|ヘ| | `=′| |/|
/| \ヽ__ノ/ |\
| ヽ――イ /|
|ヽ/ヽ_/\/ |
久々にワロタ。
こういう商品が沢山出てたのが昔のコンビニなんだよな。
今のコンビニはコラボばかりで独自性が無いから困る。
久々にズレタ。
こういうAAに対応してなかったのが昔のコメント欄何だよな。
今のコメント欄はAAにも対応しているから困る。
(AA略)