とある英語の問題集に乗っていた例文。
“His wife has a hold on him.”
(彼は細君の尻に敷かれている。)
英文は良いとして、日本語訳の「細君」って…
かなり「彼」を見下しているが良いのだろうか?
というか、この言葉って日常会話で使うだろうか?
“Sorry, my son is out now.”だったら
「生憎、手前の豚児は今出掛けております。」と訳すべきか?
昨日の謎の脱力感は解消しました。
結局何だったのだろう…
今日は逆に頭の方が眠かったですが。
勉強効率的にはどちらの方が望ましいのかな?
コメント