(無題)

バスケットボール第3回目。
奇跡の初白星。
まぁ、僕はボールを眼鏡にぶつけただけですが。
あー、こういう時はコンタクトレンズが羨ましいな…
裸眼で出来ればそれに超した事はないですが、
如何せん0.2、0.3の視力ではどうしようもありません。
3.3~5.0′の視角しかない訳ですから。
やっぱり、眼は良い方が有利です。
視力以前の問題も山積みですが。

平成24年度学校祭実行委員会の公募が始まりました。
もう2年前になるのか…
2年前のあの日、105の面々と話し合って
軽いノリで学校祭実行委員会応募の紙に丸を付け、
分科会と悩んだ挙げ句、討論会で希望を出した…
まさか、それで自らの高校生活を激変するとは知らず…
まぁ、良い経験ですけどね。
今日の昼も学校祭準備委員会の話し合いがありました。
三舞会の立場について、ってねぇ…
そんな官僚みたいな事言ってどうするの。
もっとプラグマティズムに行こうよ。
その隣では討論実を協賛する
図書委員会読書会班、教養講座班の話し合いが。
今期、僕は議員になった関係で
図書委員ではなくなってしまいましたが、
学準の方はどうでも良さそうな話だったので、
図書委員会の方に混じって話を聞いていました。
今更ながら、議員と掛け持ちしてでも
入っておけば良かったかな…

脚注
※「三舞会」
   学校祭に於いて3年生の演劇を管轄する委員会。

コメント