(無題)

昨日はあんな事言いましたが、
やっぱり祭りを全く見ないのは寂しいし、
愛犬もおこぼれに与ろうとしているのか、
聞こえてくる太鼓の音に興味津々。
という訳で、桜の見納めも兼ねて少し出掛けてみました。

車道の右側が桜。
家の側の通り。
既にかなり葉桜になりかけています。
ほんの5日前くらいまでは満開だったのに…

何が違うのだろう…
近所の公園。
こちらはまだある程度残っています。

消防車が居ます。
お祭りをやっている神社。
賑わっていますねー。
愛犬は1km近く離れた所から既に気配を察知し、
ここに来ようと必死でした。
しかし、お金を全く持ち合わせていないので素通り。

50m程離れた所から撮影。
半田市名物の山車。
5月に行われる亀崎潮干祭が有名ですが、祭りの度に出てきます。
半田型と呼ばれるやつで、やけに背が高い。
その為、半田市では電線が少し高めに張られているのだとか。

実はこの写真は阿久比町で撮った。
そんな感じで、春の半田市でした。

コメント