(無題)

バレーボール第6回目。
大分バレーボールらしくなってきました。
以前のようにサービスエースばかりで
ゲームが進んでいくというのも少なくなったし。
え?サービスが山なり過ぎる?
物体を斜方投射しているのだから、
放物線を描くのは当然でしょう。
以前の計算でも求めたように、
サービスが最も成功し易いのは
かなり大きめの仰角を設定した時なのです。
…堅実だという事にしておいて下さい。

実りの秋、食欲の秋。
食べ物が美味しい季節になりましたねー。
秋刀魚の塩焼きに大根おろしとポン酢をかけて
炊きたてのご飯と一緒に頂く…
いやー、日本人に生まれて良かったと
心の底から思う瞬間ですね!
そして、そんな秋の果実が林檎。
今日はKRがアップルパイを作ってきてくれました。
実は前の長野旅行の時、
帰りの普通中津川行きの電車の中で、
「討論会が無事に終わったらアップルパイ焼いてやんよ。」
とKRが言っていたのです。
流石はKR、約束を守りますね。
美味しかったです。
ホールで食べられなかったのが残念でなりません。
秋って良い季節ですね。

コメント