今日未明、YRからメールが。
「千種高校の文化祭見に行かない?」
一昨日まで単位ベクトルが何かすら
分かっていなかったというのに、
僅か2日間で一体何処からこの余裕が…
YRのポテンシャルは計り知れませんね。
,∧,,∧ YRは放っておいて
(;`・ω・) 英語勉強するよ!
/d ̄| ̄b
 ̄` ̄
,∧,,∧
(´・ω・) 解答が無い…
/ φ
/ ̄/ ̄/
 ̄ ̄ ̄
という訳で英語に堪能なKRに
答え合わせをしてもらったりしました。
HYと言い、KRと言い、
身近に天才や秀才がいるというのは実に心強い。
数時間に渡って付き合って頂きました。
本当に有り難いです。
持つべきものは友ですね。
いや、友と言うのも烏滸がましい、
ここは寧ろ師とお呼びすべきか。
後日御礼の品を献上しに自転車で参ろうかと言った所、
“I kinda feel like call the police!”
(サツ呼ばれてぇのか!)
と言われてしまいました。
誠意が伝わり切らなかったか。
というか、何処でkindaとか
俗語の類の言葉を知るのだろう…
堅苦しい形式ばった表現なら
専門書とかで幾らでもお目にかかれますが。
(「誰でも好きなの選んで良いよ。」
→「各人とも任意のものを選ぶ権利があります。」)
やはりそういう世界の住民という事な
おや?誰か来(ry
コメント