今日から7月。
刻一刻と夏休みも近付いて来て、
学校祭の雰囲気になって来ました。
そんな中僕はホームルーム代表のKO(水泳部)と
話し合いの段取りを論議したりしました。
そうか…
こういう所で討論の技術っていうのは活きるんだな…
授業後は部活。
2日連続で部活に行けるなんていつ以来だろう…
あと、合奏に徹頭徹尾参加出来るというのも。
そして遂にドヴォルザークの弦楽セレナーデの
第2楽章に入りました。
ワルツか…
これ、後1ヶ月で完成するのか?
去年のチャイコフスキーの弦楽セレナーデでも
第2楽章のワルツは残念な感じだったけど…
コメント