(無題)

答案が殆ど返ってきました。
OCは前回より簡単になったとか言っておきながら、
ピチューンな結果に。
僕の比較していた「前回」って
実力テストの事だったのかな…?
地理のTPPに対する意見は、
「意識を持っていれば大丈夫?」
「強い農業って何?」「日本が強い国?」
だの何だの添削されていました。
いや、それは思想の自由なんだから、
添削したらアウトだろ…
あと、模範解答で何故か米国と韓国だけ、
「アメリカ合衆国」「大韓民国」と書いてある謎。
アメリカ合衆国はまだしも、大韓民国って…
そんな事言ったら、中国は「中華人民共和国」だし、
イギリスは「グレートブリテン及び(ry」だろ!
理系教科は結構健闘しました。
やはり俺に理系以外の道は無い…!
まぁ、あったとしても絶対進みませんが。
主教科の総合はこの1年間で最高でした。
終わり良ければ全て良し、ですね!

脚注
※「イギリス」
   正式名「United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland」
   (グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)
   イギリス(English)なんて単語は出て来ない。
   それを言ったら、オランダ(Koninkrijk der Nederlanden)もだが。

コメント

  1. にーわ より:

    >終わり良ければ全て良し
    そんな言葉初めて聞いたなあ笑
    終わりっつーのは学年のではなく高校の終わりです。