今年初めての部活。
午前10時での出席状況は
ヴァイオリンEパート:12人(出席率70.6%)
ヴァイオリンLパート:6人(40.0%)
ヴィオラ:3人(25.0%)
チェロ:1人(10.0%)
コントラバス:1人(33.3%)
意外と真面目なヴァイオリンEパート…
というか、明らかに人数比がおかしいだろ!
Eパートは交響曲では第2ヴァイオリンだぞ!
Vn.Ⅰ+Va.+Vc.+Cb.<Vn.Ⅱという異様な状況。
何でも、河合塾の冬季講習があったのだとか。
皆勉強熱心ですね…
講習は午前中だけだったらしく、
午後のオーケストラ練習では
Vn.Ⅰ:Vn.Ⅱ:Va.:Vc.:Cb.=8:15:6:2:1になってました。
それでも第2ヴァイオリンが際立って多いですね…
出席率が高いというのは良い事ですが。
…ヴァイオリンEパートの出席率が高いと言うよりは、
他の出席率が低いのか。
(無題)

コメント