(無題)

「Rachmaninov: “From the Opera “Aleko”,
5 Etudes Tableaux, Scherzo」を買いました!
滅多にお目(耳)にかかれない
レスピーギ編曲管弦楽版音の絵。
「行進曲」(Op.39-9の編曲)とか良いなぁ…
来年の管弦楽曲はこれにしたいな。

パートで3人という狭き門をくぐり抜け、
クリスマスコンサートのメンバーになりました。
ジャンケンに勝っただけというのは秘密。
技能で選ばれたら選考外ですね。
ところが、その演奏会の曲が
吹奏楽用の楽譜しかなく、
僕が弦楽用に編曲することに。
定期試験が…
…待てよ?
これって音の絵をやるチャンスじゃないか?
良し!やる気が出てきたぞ!
Op.33-1にするか、Op.33-2にするか、
もしくはOp.33-9とか、Op.39-9とか、
斜め上を行ってOp.33-5とか…
あと、最近作ったポケモンの楽譜もあるな。

コメント