去年最明寺史跡公園に行った際、
「移転後の現役最明寺は隣の大井町の中にある」と書きましたが、
その現役の最明寺にはまだ参拝していませんでした。

という訳で、散歩がてら大井町に来てみました。
車だと微妙に不便そうな立地なので。
国道255号から1本奥に入った旧街道っぽい道から
大磯丘陵に向かって歩いていくと…

これのようですね。
松田町にある跡地は結構な山奥でしたが、
そこよりは住宅街至近とはいえここも山の中にあるようです。

こちらが現役の最明寺。
至って普通のお寺です。

裏手には更に山奥へと延びる道もありましたが、
ここを進むのは自重しました。
何かバナナみたいな南国っぽい植物が生えているな…


コメント