苗場山(書きかけ)

会社の同じ部署の1つ上の先輩で
登山部にも所属している人が転職するということで、
昨日は出社して終業後に職場の近くでレンタカーを借り、
件の先輩を含む4人で越後湯沢までやって来ました。
登山部で送別会をやるならやはり登山で送るのが筋でしょう。


越後湯沢から登山口へと向かうべく、
国道405号で秘境秋山郷へと向かいます。
実は僕にとって初の敗退だった12年前の山行
計画通り行っていれば秋山郷に下山するはずでした。
その意味では因縁の地と言えるかも知れません。


ただ、先輩の送別登山を一切雪の無い上越国境の藪漕ぎでやるのは
幾ら何でも頭がおかし過ぎるので、
今回はちゃんとメジャーな山に登ります。
苗場山です。
小赤沢三合目登山口から6:15に入山。


一般的にはスキー場として認識されている苗場ですが、
実は日本百名山にも選出されています。
蔵王山然り、有名スキー場は結構日本百名山になっていたり。
僕はスキーは殆どやりませんが。

To be continued.

コメント