中南米旅行 第11日目

(以降、米国東部夏時間UTC-4.0h)


6:15、John F. Kennedy国際空港(ジョン・F・ケネディ国際空港)に到着。
初めての米国東海岸、New York(ニューヨーク)です。
コロンビアから米国に入国すると
コカインの密輸を疑われて滅茶苦茶入国審査が厳しくなる
という都市伝説を聞いていましたが、
全くそんなことはありませんでした。
もしかしたら裏で預託荷物は
厳しい取り調べを受けていたのかも知れませんが。


今回の乗り継ぎ時間は約6時間。
空港で過ごすには長いけれども、
Manhattan(マンハッタン)へ行くには足りない…
という微妙な時間です。
では、その中間を取ろうということで、
空港の近くの適当な場所に出て
Newyorker(ニューヨーカー)っぽい朝食を取ることにしました。
Airtrain(エアトレイン)で空港を出ます。


Howard Beach駅(ハワードビーチ駅)に到着。
Manhattanから15kmかそこらにしてはやけに田舎ですね。


如何にも米国らしい住宅街です。
鉄格子や鉄条網が無いことに違和感を覚えてしまう。


女性陣の希望で朝食は通りにあったベーグル屋で。
中に挟むものを色々選べて、
New Yorkにしてはお手頃価格でお財布にも優しいです。
僕が選んだのはLox(ロックス)という
スモークサーモンをクリームチーズに混ぜたものを挟んだベーグル。
朝食にピッタリです。


Howard Beachはただの住宅街で
朝食を食べたらその他特にするようなことも無いので、
運河からJamaica Bay(ジャマイカ湾)を眺めたら空港に戻ります。
朝食を食べただけですが、これで「今日」は終わりです。
日付変更線があるのでね…


12:50発JL8005便に搭乗。
機内のスペースの半分以上が上位クラスに割かれているとは、
流石New York便…

コメント