八十八夜には早いけれども


昨日はえらく不安定な天気でしたが、
今日は汗ばむくらいの陽気です。
春の好天を活かさない手は無いので、
この陽気に相応しいあの県へドライブすることにしました。
新東名高速道路で西へ。


新清水ICで降りてお茶畑にやって来ました。
僕の中では陽気というとやはり静岡県、和歌山県です。
住民がとかではなくて気候的に。
春、というよりは初夏の空の下飲むお茶は良いものです。


お茶の後は清水でお寿司を食べてから日本平へ。
普通に外から見た富士山は以前(2017/1/28)撮ったので、
今回はホテルの中から撮ってみた図。


日本平ロープウェイの近くには
以前来た時には無かった(気がする)展望台が出来ており、
光岳の天辺を微かに望むことも出来ました。
南アルプス深南部…
今年は行ってみたいものだ。


イチゴを食べたりのんびりして時間を潰してから
夕食は由比でサクラエビ尽くし。
駿河湾と言ったら深海魚も外せません。
かき揚げも生も美味しい!


新しい場所は特に組み込まず
これまで行ったことのある場所を復習するようなドライブでしたが、
静岡県の良さを再確認出来ました。
やっぱり静岡県に住みたいなぁ…
それが叶わないとしても、
せめて静岡県へ気軽に行けるくらいの場所に…

コメント