今日はちょっと登山用品で買いたいものがあったので、
南大沢のアウトレットモールへ行ってみました。
愛知県民的にはアウトレットモールというと
長島が思い浮かぶのですが、
南大沢はかなり狭いですね。
近くにあった大田切池にも寄ってみました。
杉が立ち枯れていて青い池(2020/10/25)みたいです。
青い池と同じく人工的に造られた池で、
昭和60年代に周辺の宅地開発を行う際に
洪水を防ぐ為の調整池として造られたのだとか。
もうちょっと水が澄んでいたら
それなりに有名な観光地になっていそうですね。
今日はちょっと登山用品で買いたいものがあったので、
南大沢のアウトレットモールへ行ってみました。
愛知県民的にはアウトレットモールというと
長島が思い浮かぶのですが、
南大沢はかなり狭いですね。
近くにあった大田切池にも寄ってみました。
杉が立ち枯れていて青い池(2020/10/25)みたいです。
青い池と同じく人工的に造られた池で、
昭和60年代に周辺の宅地開発を行う際に
洪水を防ぐ為の調整池として造られたのだとか。
もうちょっと水が澄んでいたら
それなりに有名な観光地になっていそうですね。
コメント