今日は博士論文の本製本版を出しに大学へ。
これで博士号を取る為にする手続きは全て終了です。
長かった。
さて、学生生活を締め括る前にもう一つ
やり納めておかねばならないことがあります。
という訳で、そのまま大泉学園ゆめりあホールへ。
東京大学ピアノの会二月演奏会、
即ち僕が参加可能な最後の公式演奏会に出演しました。
コロナ禍なので残念ながら観客はP会民のみですが、
現地開催してくれて感謝しかありません。
曲は東方紅魔郷の「亡き王女の為のセプテット」。
いつかの機会で弾こうとずっと思い続けて
いつの間にか最後の演奏会になってしまいました。
ゲーム曲を弾くのは僕一人か…
でも、
「ゲーム曲を弾くのもアリですね!」
と言っていた1年生も何人か居たので、
きっとここから再興する…と思いたい。
あまりに久し振りの本番だったのでミスも多かったですが、
それでもやはり演奏会は楽しいです。
社会人になってからも演奏の機会は見付けていきたいな…
コメント