今日は雪こそ降っていませんが昨日にも増して寒いです。
こう寒いと温泉でも入りたいなぁ…
という訳で、十数年振りに半田市の温泉である
ごんぎつねの湯まで歩いて入りに行ってきました。
懐かしいな…
泉質の解説もありましたが、
「ナトリウム塩化物強塩泉」って
それは詰まる所ただの濃い塩水では…?
まあ、ぶっちゃけ冬空の下に大きな露天風呂があれば
ただのお湯だったとしても十二分に気持ち良いです。
温泉は良いですね…
出来れば雪山の奥の秘湯とか行きたいですが。
(無題)

今日は雪こそ降っていませんが昨日にも増して寒いです。
こう寒いと温泉でも入りたいなぁ…
という訳で、十数年振りに半田市の温泉である
ごんぎつねの湯まで歩いて入りに行ってきました。
懐かしいな…
泉質の解説もありましたが、
「ナトリウム塩化物強塩泉」って
それは詰まる所ただの濃い塩水では…?
まあ、ぶっちゃけ冬空の下に大きな露天風呂があれば
ただのお湯だったとしても十二分に気持ち良いです。
温泉は良いですね…
出来れば雪山の奥の秘湯とか行きたいですが。
コメント