遂に博士論文審査会の審査員と日程が告示されました。
既に1ヶ月前には指導教員伝いに知らされてはいましたが。
宇宙論研の他の面子は主査か副査の中に
1人は身内(宇宙論研)の人が入っているのに、
僕だけは審査員全員アウェーなのか…
博士論文審査会の審査員の内何人かは
他分野の人で無いといけないという指針があるみたいですが、
それにしても副査4人全員が他分野になるものなのでしょうか。
「主査が宇宙論専門なだけ有難く思え」
と某助教には言われましたが。
他分野は他分野でも素粒子や原子核は特に怖い…
というのは偏見かな。
(無題)

コメント