自主隔離第10日目。
漸く隔離最終日です。
しかし、原則14日間の隔離を10日間に短縮する為には
10日目以降に検査を受けて陰性証明書を提出せねばなりません。
そもそもたったの4日間しか短縮されないというのに、
郵送検査だと数日のタイムラグが生じてしまうので
実質対面検査しか使い物にならないのですが、
検査所へ行く際にも公共交通機関を使ってはいけません。
そうなると自家用車かレンタカー…
と言いたいところですが、
ヒューストンならともかくとして、
厚生労働省指定の検査所は新宿だの池袋だの
ターミナル駅の周辺ばかりで、
車で行っても駐車する場所がありません。
どういう運用を想定しているのでしょうか。
タクシーで行ったりなんかしたらとんでもない金額になるし…
というわけで、6kmほど離れた新橋の検査所まで
馬鹿正直に徒歩で行くことにしました。
地下鉄で行くと凄く遠い場所のように感じますが、
案外大した距離ではないですね。
川を越える毎に街の様子が変わって面白いです。
往復は怠いですが…
何はともあれ、陰性証明書を入手して明日解放される権利を得ました。
コメント