(無題)

自主隔離第9日目。
先の見えない世の中なので
米国から帰って来る時の航空券も
シアトル経由羽田着
→シカゴ経由羽田着
→シカゴ経由成田着
と二転三転したのですが、
僕が公式サイトから落として出発直前に事務に提出したeチケットが
何故か2番目のシカゴ経由羽田着の便になっていて、
大学の事務から
「成田着に変更されたのが出発後だという証明を出せ」
と詰められました。
えぇ…
運賃は一切変わらないし、搭乗券の原本も提出するのに、
変更になった日付が何故問題になるんだ…
日本航空に電話を掛けて小1時間に及ぶ交渉の末、
9月某日にシカゴ経由羽田着の便の欠航が決定したという
欠航証明書を発行してもらえることになりました。
9月にそんな連絡が来た覚えは無いので、
(正確に言うと、8月に来た初回の変更の連絡の際に
既にシカゴ経由成田着に変更されていたという認識だった。)
この証明書もこれはこれで謎なのですが…
事務仕事というのは複雑怪奇なものです。

コメント