ライス大学滞在第19日目。
キリスト教徒の多い米国では日曜は休息日です。
書きかけの日記を書いたり、ACNHをやったり、
D論を書いたりしつつまったり過ごします。
昼からは買い出し。
そう言えばまだ来ていなかったH-E-B。
Texas(テキサス州)のご当地スーパーです。
ガラス張りに高い天井が印象的ですが、
これは単にこの店舗の特徴かも知れません。
それよりも、H-E-Bの特徴と言えば…
野菜は勿論Texas産。
ジュースだってTexas産。
ナッツのCalifornia Mixだって実質Texas Mix。
更には、瓶詰や缶詰までTexas産と、
とにかく“Go Local”をスローガンに
地産地消にこだわっている点です。
愛国心というか愛州心が強いTexans(テキサス民)に
寄り添うご当地スーパーなのです。
ただ、地元産アピールはH-E-Bだけではなく、
Kroger(クロガー)などもしていたりしますが。
Texasでやっていくには必須なのでしょうか。
コメント