今日はHM(横山研)のD論審査会がありました。
20人以上が応援に駆け付けていた辺り、
HMの人望が窺えますね。
練習会の時から更に磨き上げられたスライドで
危なげなく発表をこなしていました。
僕のD論審査会もこれくらいすんなり行って欲しい。
東北地方と関東甲信地方が梅雨明けしました。
東海地方はまだのようですが、
空模様はすっかり夏の面持ちです。
遂に学生生活最後の夏が始まりました。
9月から渡米することを考えると
無駄に出来る時間は全くありません。
千種駅からJR中央本線特急しなの19号長野行きに乗車。
なに半日サボっとんねんと言われそうですが、
今の御時世列車内でだって研究は出来ます。
寧ろ、こうして環境を変えた方が
却って新しいことに気付けるというものです。
実際、とある(超初歩的な)ミスに気が付いて
頑張って車内で修正していました。
そんなこんなで松本にやって来ました。
院生になって以降だけでも
何度目か分からないくらい訪れている町です。
ここでIT(元・旭丘高)と合流。
夏と言えば山登り!
というわけで、明日は今季初の登山です。
コメント