今日は西春へ。
愛犬も連れてきたので、庄内川と新川沿いを散歩します。
蛇池神社なる神社がありました。
この池で大蛇を見たという話を聞き付けた織田信長が、
某テレビ番組宜しく池の水を抜いて
10日間も探したものの結局見付からなかった、
という伝承が由来なんだとか。
見付からなかったのに蛇の名前が付いたのか…
風評被害は何百年も残るんですね。
今日は西春へ。
愛犬も連れてきたので、庄内川と新川沿いを散歩します。
蛇池神社なる神社がありました。
この池で大蛇を見たという話を聞き付けた織田信長が、
某テレビ番組宜しく池の水を抜いて
10日間も探したものの結局見付からなかった、
という伝承が由来なんだとか。
見付からなかったのに蛇の名前が付いたのか…
風評被害は何百年も残るんですね。
コメント