(無題)

自宅待機57日目。
あつ森で懇意にしているつもりの住民からは
写真(友好度最大の証)が貰えないのに、
そこまででもないつもりの住民から
普通に写真が貰えたのは
現実準拠過ぎて心が痛い。
いや、あつ森の場合は単に確率論だろうけど…

ポスドクのYYさんからお薦めされた
(宇宙論系にしては)長めの論文を読み切りました。
渡された時は文量に辟易しましたが、
いざ読んでみると読み易くて
内容がすらすら入ってきました。
流石はあのYYさんをして
天才と言わしめるだけの著者なことはある。
数学の天才は常人とは全く違う世界を見て
常人には理解出来ない言葉を話すのに対し、
物理学の天才は常人と同じ世界を観て
常人にも説き聞かせる、
という勝手なイメージが個人的にあります。
いや、それは単に僕の数学の知識が
あまりにも貧弱過ぎるというだけなのだろうか。

コメント