(無題)

自宅待機35日目。
自宅待機でただでさえ曜日感覚が危ういところに
祝日が交じってくるものだから、
いよいよもって曜日感覚が消失しそうな今日この頃。
何とか持ち堪えて木曜セミナーに出席しました。
今回のテーマは第九惑星についてだったのですが、
正に今日あのウィッテンが
第九惑星関連の論文を上げていて、
時代の潮流を感じました。
我々も宇宙論を見限って惑星に移るべきだろうか。


セミナーの後は散歩。
途中でふと撮り鉄してみました。
果たして、次電車に乗れる日はいつになるのか…

脚注
※「ウィッテン」
   Edward Witten。
   M理論を提唱した数理物理学者。
   Google検索では「ウィッテン 天才」が最初にサジェストされる。

コメント