(無題)

自宅待機20日目。
計算が進んでいるような、いないような…
独りで黙々と解析計算をやるのは中々辛いものがありますね。
一つのことばかり勉強するのは
あまり精神的によろしくないかと思って、
TOEFLに向けた英語の勉強なんかも挟んでみました。
ポーランドボールとUndertaleで
ちょっとだけ語彙が増している…かも知れない。
と言っても、wiggle、sip、twitch、zapみたいな単語ですが。
英語は日本語と比べて擬音語や擬態語が少ない
みたいな話を良く聞きますが、
英語は動詞それ自体が擬音語になっている傾向が強い気がします。
あと、Gルートを完遂したのでeradicateも覚えましたね。
夜はP会のTK(ロシア)に呼ばれて
謎のZoom井戸端会議をしていました。

コメント