(無題)

昨夜は終電を逃すまで飲んだ所為で
就寝時刻は何と2時過ぎ。
剰え今日の横山研はポスドク以上が
誰一人として来ないことが確定しており、
今日一日くらい休んでやろうか…
とも思ったのですが、
こういうところでは常に真面目な性分だというのと、
休んだところで結局暇なだけということで
素直に大学へ行こう…
とした矢先に、新御茶ノ水駅での
信号点検だとかで列車が運転見合わせ。
人がやる気を出したというのに何だこの千代田線は!
これは最早大学に行くなという託宣だろうか。


が、神の運命にさえ叛旗を翻して
振替輸送のJR常磐快速線で上野まで来ました。
でもまあ、折角天気も良いので
上野駅から大学へ向かいがてらちょっと散歩します。
いつでも行けると結局行かない典型例、上野公園です。


いつでも行けると思っていたら、
廃止されてしまった上野動物園モノレール。
乗り逃してしまいました。
これが中標津とかにあれば絶対乗りに行ったのに…

上野公園は見所がないので20分も費やさずに大学へ。
横山研はHM(D2)しか来ておらず、
しかも昼前に柏へと行ってしまって僕一人に。
昼過ぎに入れ替わりでKJ(M2)が来たものの、
夕方の早い段階で帰っていきました。
何て静かな研究室なんだ。
やっぱり今日は海にでも行っておけば良かったかな…

コメント