JGRG29第4日目。
昨夜の宴会もあって流石に疲労が溜まってきました。
朝はちゃんと時間通り行きましたが、
ポスターセッションでは議論が白熱して
本来は45分間のところを2時間も話していました。
ポスターセッションの方が概して
深い議論をしやすいから仕方ないですね。
夜はHS先輩(立教大)が、夏学の事務局で
僕が仕事を一部肩代わりしたお礼ということで、
神戸牛の焼き肉を奢ってくれました。
(恐らく)人生初の神戸牛です。
サーロインとかも勿論美味しいけど、
それにも増して赤身が美味しい。
いやー、充実した国際学会だな…
コメント