巷は台風19号の話題で持ち切りです。
登山用品が下界で役立つ時が来てしまうのか。
北松戸は江戸川が氾濫した場合、
水深3~5mで1週間水没するらしいので、
1階に住んでいる僕は一溜りもありません。
水深10~15mで2週間沈む北千住よりはマシですが。
最早本郷キャンパスでやり過ごそうかとも思いましたが、
江東5区が海に還ると1ヶ月くらい帰れなくなるので
普通に下宿に帰りました。
柏の宇宙線研に避難できれば一番丸く収まるんだけど、
宇宙線研所属者以外土日は入れないとか言うし…
帰り道にスーパーで食料品をまとめ買い。
パンやレトルト食品、惣菜が品薄なのは予想内でしたが、
納豆まで品薄になっていたのは予想外でした。
台風の時には納豆が食べたくなるんだろうか…
(無題)

コメント