ドイツ出張第11日目。
7:23、起床。
残ったバナナ2本を朝食に食べてから研究室へ。
今日はDESYの理論グループで新しく雇う予定の
5年の任期付きポストの審査会を聴きに行ってみました。
Domckeさん曰く、
「彼等も本気だから面白いよ!」
とのこと。
DESYはValerieさんや向田さんの印象が強くて
押しが強くて圧倒してくる話し方をするイメージだったのですが、
今日審査会で話していた人は寧ろ控えめな感じでした。
そもそも、宇宙論というよりは素粒子論だったので
ちょっと毛色が違うのかもしれませんが。
誰も彼もヒッグスに次ぐヒッグスだな…
審査会後は正に今日のarXivに論文を上げていた院生の人と
Froggatt-Nielsen機構について議論したりして、
最後にお世話になった皆さんに挨拶をして退勤しました。
これで一先ずこの研究室ともお別れか…
想像よりずっとフレンドリーで居心地の良い場所でした。
COSMOからの全く同じ日程でDESYに滞在していた
名大E研の阿部さんとドイツ最後の晩餐へ。
フライドポテトの食べ納めです。
この大量のポテトも暫く見られないと思うと少し寂しい…ような。
最後の料理はドイツに来て初めて食べた料理であるSchnitzel(シュニッツェル)です。
Aachen(アーヘン)のあのSchnitzelは死ぬほど硬かったですが、
これは柔らかくてジューシーだしキノコのソースとの相性も抜群でした。
何だかんだHamburg(ハンブルク)も良いところかもしれませんね。
コメント