須藤研の中国人留学生WSが
近々引っ越しを考えているということで、
今日は大学帰りに通訳として部屋探しに付き合いました。
築年数にこだわりは無いそうだし、
荒川区で家賃6.5万円以下の専有面積20m2なんて
10分も掛からず簡単に見付かるだろう…
と高を括っていたのですが、
外国人不可の物件の多いこと多いこと。
ならばと、こちらも伝家の宝刀
東大学生証を振り翳してみたのですが、
それでもなお撃沈してしまいました。
東大に来ているような留学生だったら、
そんじょそこらの有象無象の日本人大学生よりも、
何なら日本人の東大生よりも礼儀正しい人ばかりなのに…
あまり意識高い系みたいな発言はしたくありませんが、
多様性だの共生社会だのほざいていても
やっぱり日本はまだ排他的な村社会のままですね。
何でも受け入れろとは言わないし、全く思わないけど、
この件に関してはあらゆる関係者が損しかしてないんだよなぁ…
せめて面接でもしてくれれば
WSが如何に良い住人足り得るかが判るのに。
残念な結果に終わってしまった部屋探しの後は
2人で修論の打ち上げをしました。
(無題)

コメント