今日は祖父母が半田から上京してきたという事で、
都内某所で会食しました。
何でも、ウン十年前の思い出のすき焼きのお店だそうですが…
一食で僕の普段の食費の1ヶ月分を上回るであろう気しかしない。
念の為再確認しておきますが、
僕自身は平生至って質素な生活を送っております。
すき焼きでこんな良いお肉を惜しげも無く使うものなのか…
まともに牛肉を食べるのさえ数ヶ月振りだというのに
その数ヶ月振りがこれとなると、
我慢した甲斐があったと思うべきか、
余計においそれと牛肉が食べられなくなってしまうと思うべきか…
まあしかし、それはそれは美味しかったです。
とは言え、僕はこれからも常盤平の1,080円のハンバーガーが
月に一度の贅沢な昼食という程度の生活を続けていきます。
夜はUT(吉田研)達と本郷のお好み焼き屋で会食。
落差が凄い。
いや、これにしたって普段の夕食に比べたら
3倍近い値段(2,000円)ですが。
(無題)

コメント