今日もJGRG28。
今日は朝から参加しました。
西日暮里駅でJR山手線に乗り換えて池袋駅へ。
…普段、大学に着いてすぐトイレに行く習慣がある所為か、
本来なら東京大学に着いているであろう時間である
巣鴨駅の辺りで便意を催して、
我慢に我慢を重ねたもののJGRGの会場まで辿り着けず、
立教大の良く分からない建物のトイレを借りる破目になりました。
習慣は恐ろしい。
…食事中の方が居たら申し訳ありませんでした。
でも、人の日記をご飯のお供に読まないで下さい。
今日は計量と接続をそれぞれ独立な変数と見做す
パラティニ法についての発表を多く聞きました。
重力的粒子生成なんかを扱っている身からすると、
この理論に於いて共形対称性がどのように修正を受けるのか、
或いはそもそも存在しなくなるのか、
非常に気になるところです。
口頭発表後に発表者に会って色々訊きました。
夕方はピアノの練習やら遠足の精算やらがあるので
本郷キャンパスに寄ってから帰りました。
コメント