今日は秘書さんが音頭を取って、
宇宙論研の面子でお台場のリレーマラソンに参加しました。
死ぬほど酔った翌日にマラソンは中々堪える…
研究室で10人も参加者が集まったので、
茂山研を中心とするチーム衝撃波と
横山研を中心とするチーム重力波に分かれて争いました。
コースは夢の大橋を往復する1.5km/周×20周。
橋なので結構勾配があります。
僕は先頭走者だったのですが、
間違えて開始時に先頭集団に交ざってしまい、
初っ端からバテバテになっていました。
以前のリレーマラソンもそうだったけど、
僕は体力配分が恐ろしく下手だな…
横山研M1のKJが驚くほど速くて、
最終的にはチーム衝撃波を周回遅れにして
9分50秒差で勝っていました。
今年のM1は物理的に強いな…
良い汗をかいた後はお台場に住んでいる
特任研究員さんのお宅にお邪魔させてもらって打ち上げ。
二晩連続で飲んでいました。
いやー、実に楽しい休日だった。
(無題)

コメント