普段使いのリュックの肩掛けのところが
遂に破れてきてしまった…
軽登山用の結構丈夫なやつだったのですが。
10kgの負荷を毎日掛けていた程度で破れるのは
開発者側の怠慢ではないだろうか。
新しいのを買わないとな…
今日は関口さんやMS先輩にDC1の申請書を見てもらい、
自己評価を除く文章の流れを大幅に修正していました。
言っている内容は大して変わっていないのですが、
章間の接続でかなり不自然なところが
多々発見されてしまったので…
今読み返してみると、ALPSの申請書は
良くあれで通ったなという気しか起きません。
院試の点数だけでごり押ししたのだろうか。
いっそDC1も国家公務員みたいに
試験+面接方式にしてくれたら楽だったのに。
ただ、研究室の垣根も越えて
様々な人に文章の書き方を学べる口実はそうそう無いので、
その点では実り多い方式なのかも知れません。
しかし、申請書執筆というのは時間を食うもので
今日は丸一日申請書だけで終わってしまいました。
研究がしたい。
コメント