(無題)

今日は入学試験がある為に大学は立入制限中。
この貴重な一日を逃す訳にはいきません。
今日の内に済ませなければならない事が色々あるのです。
まずは神谷町駅へ。
またロシアに行くつもり…ではありません、流石に。
ロシア大使館へ続く飯倉交差点を曲がらずに
増上寺の方へと進みます。


やって来たのはこちら。
ロシアではありませんがやっぱり大使館です。
国旗が垂れていて分かり難いですがキューバ大使館です。
キューバを観光するにはツーリストカードという
実質ビザのようなものを取得しなければならないのです。
但し、ツーリストカードの申請をするのは
国旗が掲揚されているこの建物ではなく、
3軒右隣にある動物病院の隣ですが。
狭い室内は20人近いの申請者で大混雑。
特に大学生っぽい人が多かったです。
システムが分かり難いのですが、
ロシア大使館と違って番号札は無いので
まずは窓口に必要書類を提出し、
その後出来上がるのを待つという流れのようです。
混んでいるからか1時間近く待たされて
ツーリストカードを入手。
でも、当日発行してくれるのは有能ですね。

キューバ大使館から北千住に戻り、
昼食を済ませたら今度は引っ越しの準備。
業者に頼むと心配なので自分で運んでおきたい
ロードバイク、ノートパソコン、CDを
常磐線に乗って輸送したらまた北千住に戻り、
業者に頼むと追加料金の取られてしまう銀チャリを
自分で乗って北松戸まで輸送。
頑張れば業者抜きで引っ越し出来るんじゃないか
という気がちょっとしないでもない。
三度北千住に戻ったらあとはひたすら荷造り。
結局、夜までに終わりませんでした。
明日早起きしてやらねば…

コメント