(無題)

伊丹で飲んだご当地牛乳、淡路島コーヒーを
近所のスーパーで見付けてしまって、
関西の事を思い出して胸が苦しくなりました。
これはもう半分恋ですね。
稚内牛乳だったら買い占め不可避だけど。

ゼミの予習は昨日粗方終わったので、
今日は再加熱過程についての研究を進めていました。
膨張宇宙だと真空が一定じゃなくて
基準が変わりまくるから、
先行研究の式を追うのが余計に面倒臭い。
これなら、スレドニキの場の量子論じゃなくて
ムカノフの曲がった時空の場の量子論を
UTとのゼミでやっておくべきだったかな…
いや、まず平坦時空を理解していなければ
曲がった時空なんて出来る訳ないか。
先輩に教えてもらおうと6階に上がったら
OH(キップ研)がアメリカ出張を探していたので、
色々口出ししたりしていました。
良いなぁ、僕も海外出張したい。
何が悔しいって、OHもドイツ出張したUTも
全く海外出張に乗り気でない事ですね。
それとも、敢えて乗り気でない海外渡航未経験勢を選んで
海外出張に送り出しているのだろうか。

コメント