アフリカというのは魔性の大地ですが、
その渡航にはそれ相応の代償も伴います。
横山さんから課された「夏休みの宿題」に対して、
僕はちゃんと返信したのに
既読スルーされたものとばかり思っていましたが、
実は東大のメールアカウントは
アフリカのサーバーからのメールを弾くらしく、
横山さんは横山さんで
僕が既読スルーしたものと勘違いしていたようです。
つまり、諸悪の根源はアフリカを拒否した教務課ですね。
で、未完扱いとなった「夏休みの宿題」は
これから再開する事に。
ゼミ3つに加えてこれもやるのか…
条件分岐など少し複雑になってきたので、
WS(須藤研)の助言に従い
Mathematicaを諦めてPythonを使う事に。
ロシア語に加えてPythonもやるのか…
中澤研でちょっとだけ使ってはいたけど…
エディタのインストールから始めて
Mathematicaでの結果を再現するのに
3時間も掛かってしまいました。
プログラミングは時間が溶ける…
しかし、WSやUTといった
プログラミング強者が居てくれたお蔭で
何とか今日中には終わりました。
僕もプログラミング強者になりたい。
(無題)

コメント