定期券の有効期限が近付いてきました。
さて、何ヶ月分更新すべきか…
ALPSが取れたから都外への引っ越しを真剣に考えたいけど、
果たしてそれがいつになるか…
10月とかに引っ越しをしたら
引っ越し業者も暇だから安くなりそうだけど、
10月に空いている物件って大丈夫なのかという。
まあ、まず探してみない事には始まらないか。
今日の第4時限目は天体素粒子物理学特論Ⅱへ。
横山さんに強制された勧められた授業です。
ALPS指定科目じゃないから受講者が少ないな…
A8サブコースは人数が多いからもっと居るかと思ったけど。
CMBのゆらぎに於ける曲率の説明さえあやふやだったけど、
この授業は本当に受ける必要性があるんだろうか…
MK(吉田研)の推理によると、
授業を受けさせる事により僕を大学に拘束して、
旅行に行かせなくするのが狙いではないかとの事。
いや、言っておきますが、授業期間中について言えば
宇宙論のM1の中で一番真面目に
毎日大学に来ているのは間違い無く僕ですからね?
授業期間外は皆がどうとかはともかく、
大学に来なければ絶対に出来ない事があるという
必然性が無いから東京を離れるだけで。
コメント