(無題)

UTの提案でM1部屋に麦茶が置かれるようになったけど、
その8割くらいを僕一人で消費している気がする…
若干頭が痛いのは水中毒の初期症状なんだろうか。
塩でも持ってきて舐めた方が良いかな…
でも、健康診断では血圧が高めだったんだよな…

今日も「受講するべからず」という例の授業へ。
今日はCMBゆらぎについてと
スローロールインフレーションの導入でした。
普通だな…
しかし、内容が僕の興味に極めて近いので、
今学期受けた授業の中では
ロシア語初級の次に面白いです。
禁止されている(?)ものを受けているという
後ろめたさがより燃え上がらせるのでしょうか。
いや、大して後ろめたくないけど。
超対称性理論とか、f(R)重力とか、
名前は聞いた事があるけど内容を良く知らなかった理論の
触りを学ぶ事が出来たのも良かったです。
今のところ寧ろオススメ講義だと思うけど、
明日どんなとんでも理論が飛び出すのか期待。

コメント