今日は金曜日。
という事で、UTとのスレドニキゼミの後に
習慣化させようと企んでいるボルダリングセミナーへ。
昨日一昨日の卓球ゼミで
大分脚が鍛えられた気がするので、
このボルダリングで腕も鍛えれば四肢が揃います。
前回は8~7級の課題を一つ残していましたが、
今日は無事制覇出来ました。
一度出来てしまうとその後は楽に出来るものなんだな…
という訳で、次は6級に挑戦。
ここからは手のみならず足にも制限が掛かってくるので、
どの様に身体を運ぶべきか見当が付かずにいると、
横で見ていた人がアドバイスしてくれました。
脚を交差するのか…
経験者が居ると心強いですね。
しかし、試行錯誤を繰り返している内に
握力を使い果たしてしまったので、
6級以降は次回に持ち越しとなりました。
そして、夜は宇宙論研のM1で飲み会。
予算は一人1,000円という激安っ振りで、
お酒は近所のスーパーで買い、
ご飯は理学部教務からの放出品である
賞味期限切れの非常食で済ませました。
お店に行かないと安上がりで良いです。
東大宇宙論研の飲み会なので宇宙談義に花が咲く
なんて変態な事は全く無く、
ごく普通に恋バナとかで盛り上がった飲み会でした。
宇宙論研M1は仲が良くて楽しい。
コメント