そろそろ一般相対論のTA業務も終盤。
今回の演習ではペンローズ図の問題が出されました。
うえー、パソコンで描画しないといけないのか…
手書きしてスキャンしたい。
しかし、それだと学部生から馬鹿にされそうなので
頑張って描画ソフトを使う事に。
個人的にはパソコンで描かれた絵なら、
CGのように現実に近付けた絵ではなく
パソコンらしさを全開にしたドット絵が好きなので、
UTにオススメのフリーソフトを教えてもらって
ポチポチとドットを打っていました。
まあ、ペンローズ図にCGも何もありませんが。
ドット絵に合う書体を探したり、
本業とは全く違うところに力を注いでいました。
ペンローズ図で使われるカリグラフィーは
Palace Script MTというフォントが一番近いですね。
こういうのはやり始めると楽しくて止まらなくなる。
間違い無く、求められているものはこれではないけどな…
(無題)

コメント