(無題)

今日は五月祭大演奏会本番でした。
折角なので自分の出番前にちょっと回る事に。
うーん、この学年になると
自分の知り合いがやっている展示は無きに等しいから、
どうしても行きたい展示というのは殆ど無いな…
鉄道やロシア語の香りがする展示を巡っていました。
そして迎えた演奏本番。
弾くのは
アヴェティシャン作曲 エレバンの水
ハジベヨフ作曲 アゼルバイジャン共和国国歌
マチャヴァリアニ作曲 2つの小品第1曲「ホルミ」
すみません、本来は15:40過ぎから弾く予定だったのですが、
僕の前で2人もキャンセルが出たので
15:30過ぎから弾く事になりました…
肝心の演奏の方はと言うと、
ここ数回の演奏会の中では一番良かった気がします。
物珍しさもあってか周りの評判も良かったです。
いつになくお客さんも多かったし、満足満足。
宇宙論研の皆は聞き逃してしまったそうですが…
演奏後は宇宙論研の皆と利き酒をしたりしてから、
OH(キップ研)の下宿で宅飲みしたりしました。

コメント