今日は西春で特に予定無し。
午前中は祖父の見舞いに行きました。
午後は本当にやる事が無いな…
という事で、やけに混んでいる国道22号で北へ。
ゴールデンウィークだから…
とも思ったけど、尾張北部と西三河はいつも混んでいるしな。
他県ナンバー(岐阜除く)の車はほぼ居ません。
やって来たのはみんなの森 ぎふメディアコスモス。
一昨年に開館したばかりの岐阜市の中央図書館です。
岐阜には似合わない洒脱な建築で一躍有名となりました。
しかし、それを見たいと言ったのは両親で、
僕は愛犬と共に長良川沿いを散歩します。
荒川沿いの散歩も愛犬が居ればもっと楽しいのになぁ…
やけに雰囲気の良い街並みが現れました。
岐阜市ってこんなにちゃんと整備された街だったっけ…?
3年前にFKと来た時はもっと寂れていた気が…
ついでに金華山ドライブウェイも走ってみました。
岐阜市は真っ平らな濃尾平野から
いきなり険しい金華山が現れるという、
中々ダイナミックな地形をしています。
展望台から見た景色。
これで路面電車が残っていればなぁ…
もっと魅力的な街になっていたのに…
この後は往路と同じく国道22号で西春に戻り、
夕食を食べてから半田に帰りました。
コメント