(無題)

授業が終わるか終わらないかという内から
半田に帰省していましたが、一旦東京に戻ります。
のぞみ6号で東京へ。
下宿についたら間髪容れずにUT(理物)がやって来て、
僕の下宿で今期最後の場の量子論ゼミをやりました。
丁度パート1のスピン0粒子が終わったな…

しかし、勿論この為だけに東京に来た訳ではありません。
ゼミが終わったら荷造り開始。
30Lのリュックに荷物を詰め込みます。
1ヶ月近かった南米やシベリア旅行を経験した事で
1週間くらいなら普段のリュックに収まるようになりました。
見た目がかなり小さいから不安になるけど…
17:41発東京メトロ千代田線多摩急行唐木田行きに乗り、
町屋駅で17:55発京成本線普通京成成田行きに乗り換え、
青砥駅で18:09発京成本線快速特急成田空港行きに乗り換え、
19:09、成田空港駅に到着。
ここで同じ理学部物理学科の
MT、SS、HD、KS、FKの5人と合流。
そう、今日から卒業旅行第一弾、
理物の有志と行く卒業旅行です。


22:25発TK53便に搭乗。
夜の成田名物だという出発時間繰り上げで
22:00発になりました。
初のターキッシュエアラインズは
機内設備の案内ビデオが妙に面白かったり、
機内誌に乗っている就航先で
アフガニスタンのカブール(TK706便)や
ソマリアのモガディシュ(TK686便)があったり、
中々エンターテイメント性の高い航空会社です。
流石は就航国世界一の航空会社。
それでは、暫く日本を離れます。

コメント